Benefits / Training
福利厚生・研修制度
福利厚生

寮完備・家賃不要
(ワンルームタイプ)
ワンルームタイプで、家具家電も備え付けております。

住宅手当
毎月3万円支給(ただし扶養家族がいる方に限ります。)

資格手当
土木施工管理技士1級:毎月1万円
土木施工管理技士2級:毎月1千円

扶養家族手当
配偶者:毎月2万円
こどもひとりにつき:毎月5千円

昇給年1回
毎年4月に基本給があがります。

賞与年2回
7月と12月に支給されます。
※2024年度実績年間3.5ヶ月

年間休日105日以上
週休2日制(土・日)、祝日
土日祝日に加えて夏季休暇と年末年始休暇あります。 ※土曜日については出勤の場合があります。

年次有給休暇(1年目は入社半年後10日)
ご自身の都合で取得できる休暇です。消化しきれなかった分については来期に持ち越し可能です。

各種保険完備
社会保険、厚生年金

労災保険
労災保険と生命保険も加入しており万が一の際にはサポートします。

退職金共済
建設業退職金共済に加入しております。

食事会
暑気払い(BBQ大会)、大忘年会等

レクリエーション
ボウリング大会、ゴルフコンペ等

帰省手当支給
年間3回まで支給 ※配属勤務地の寮(宿舎)から自宅または実家への帰省旅費を支給します。
Topics
安心して仕事に
打ち込めるように
寮を完備!
会社の近くに寮があります。ワンルームのマンションでもちろん個室です。ベッドやテーブルなどの家具、テレビ、洗濯機、冷蔵庫などの家電もご用意しております。費用や手間をおさえつつ新生活をスタートしていただけます。
Report
Report 01食事会
暑気払いや忘年会など会社主催の大規模な食事会を実施しております。普段あまり交流のない他支店、他部署の人たちとも交流するチャンスです。


Report 02レクリエーション
ゴルフコンペやボーリング大会を実施しております。参加は任意ですが新入社員や若手も数多く参加します。特にゴルフは熱心な人が多いです。


研修制度
当社の新入社員のほとんどが未経験、また土木系学科以外の出身です。
最初は言葉の意味も分からないことが多いですが、研修をおこなうことで徐々に仕事を理解していけます。
資格取得のサポートもおこなっております。
研修の内容
Training 01現場研修
入社して間もないころは年の近い先輩社員から基本的な作業内容や機材など用語の説明を受けます。先輩社員も数年前までは自分も同じ状況だったことを理解しているので、親切に丁寧に指導します。その後は現場に出て実際の作業のなかで、やり方や気を付けるポイントの説明を受けます。社外の方からご指導をいただくこともあります。

Training 02資格取得研修
社員全員に取得を目指していただく「土木施工管理技士」という資格は社員自身のキャリアにとっても、また会社としても大変意義のある資格です。そのため少しでも早く取得できるように勉強会をおこないサポートします。

資格取得支援制度
受験料全額※合格時に限る
■土木施工管理技士2級
■土木施工管理技士1級
土木施工管理技士2級 | 受験料全額 ※合格時に限る |
土木施工管理技士1級 |